日記/2011-5-16

最終更新時間:2011年05月16日 20時09分05秒

AccessGraph プラグイン

 

 「激走レンジのグラフ化の方法」で用いたGoogle Chart APIがものすごく便利。
 そこで、これを何か他に使えないかと考えた結果、アクセスログからアクセス数をグラフに表示する、FreeStyleWiki用のプラグインを作ってみました。
 
 インストールは以下の手順で進めてください。

Date::Calcのインストール

 このプラグインでは、日付データのハンドリングにDate::Calcを使っていますので、これをインストールします。このモジュールのインストールにはコンパイルを伴うのですが、本サイトが運用されているさくらインターネットのサーバーの場合、AmazonSearch プラグインのProduct Advertising API対応のページでも紹介した、こちらのページに書かれているとおりの手順で準備を整えれば、後は簡単。
 CPANシェルから、

cpan[1]> install Date::Calc

とやればOK。

インストールしたモジュールのパスの追加

 上記でインストールしたモジュールがFreeStyleWikiのプラグインから使えるように、一般ユーザー環境でのCPANモジュールのパスを、FreeStyleWikiのwiki.cgiに追加します。
 wiki.cgiの22行目辺りの以下の行に、

use lib './lib';

 一般ユーザー環境でCPANモジュールをインストールしたパスを追加します。

use lib qw(./lib /home/xxxxxxxxx/local/lib/perl5/);

AccessGraph プラグインのインストール

 以下のファイルをダウンロードし、plugin/access以下にインストールします。

Install.pm の修正

 plugin/access/Install.pmに、以下の行を追加します。

$wiki->add_paragraph_plugin("accessgraph" ,"plugin::access::AccessGraph","HTML");

 以上でインストール作業は完了です。

使い方

 以下のような書式で、アクセスログからアクセス数をグラフ表示できます。

{{accessgraph 600,400}}

 「600」はグラフの横幅(単位はピクセル)。最大値は1000。省略すると400になります。
 「400」はグラフの高さ(単位はピクセル)。最大値は1000。省略すると300になります。
 ただし、グラフの横幅X高さは300,000以下でなければなりません。これを超える値を設定すると、自動的に400X300になります。

参照情報